受賞:令和4年度工学研究科長賞受賞

202.03.17 令和4年度工学研究科長賞を受賞しました.

工学研究科長賞は、京都大学大学院工学研究科において,大学院生を中心とした学生の健全な課外活動及び社会への貢献活動を積極的に評価し、表彰することにより学生活動の活性化、教育効果の向上並びに工学研究科全体の発展に資することを目的として、創設されました。

受賞対象となった活動は以下の通りです.

【工学研究科長賞】

○「八大学工学系連合会博士フォーラム実行委員会」

▽八大学工学系連合会博士フォーラム実行委員会の活動

【概要】一般社団法人八大学工学系連合会が主催する「博士フォーラム」実行委員会の幹事を務め、フォーラムの企画と運営を担った。

【業績】フォーラムには対面・オンライン併せて130名以上の参加者を集めた。アンケートでは全体の8割が満足あるいはやや満足と答えるなど評価も高く、博士だけでなく修士、学部生も参加する等、分野、学年を超えた交流となった。

フォーラムの報告は本学のHPや文教速報にも掲載され、本研究科の意欲的な活動内容を外部にも広くアピールすることに多大な貢献があった。

○(代表)稲田 浩也(建築学専攻 博士後期課程1回生)

以下12名


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参考リンク

京都大学工学部・工学研究科:「令和4年度工学研究科長賞・工学部長特別賞合同授与式」を挙行しました(2023.3.23)